人の痛みがわかる

私と同じく、年老いてから子供を授かった知人が

しみじみとおっしゃいました。

「人の痛みのわかる人間に育って欲しい」と。

この言葉がいつの頃からか

良く聞く言葉になったような気がするのも、

きっと今の時代、自分中心に生きる人が増え、

心ない人間がはびこってきたせいなのでしょうか?

しかし、「人の痛み」を本当にわかるためには

自分自身がまず傷付かなければ

とうてい理解できないような気もします。

好き好んで望む必要もありませんが、

知らず知らずのうちに他人から心を傷つけられ、

痛めつけられることも

心が成長するためには

まんざら捨てたものではないと思えるのは、

歳をとったおかげなのでしょうか?

若くして手足の自由を奪われ

心にも大きな傷をおった詩人が言いました。

「わたしは傷を持っている

でも、その傷のところから

あなたのやさしさがしみてくる」

偉そうに「人が成長するには傷付くことも必要だ」

などという自分の言葉とは裏腹に

私ときたら、スヤスヤ眠る我が娘の顔を見ながら

「どうか、この子が傷付きませんように・・・」と、

神様にお祈りをしているのですから

いやはや、私も身勝手な人間です。